株式会社増田工務店のロゴ

家族のそばで、
誠実なものづくりを

- 新卒採用 -

2026年度新卒採用者はこちら

あなたの未来を変える仕事

増田工務店で一緒に働こう

ココが違う!増田工務店の3つのポイント

point1 転勤ほぼなし

地域密着で家族との時間を取れる。男性の育休取得実績あり。

point2 離職率ゼロ

居心地の良い社風、労務環境で離職率ゼロ。再スタートに安心。

※2023年度以降

point3 充実の手当

20種を超える資格取得祝金・手当有り!キャリアアップを給与に反映

代表取締役

代表メッセージMessage

当社の自慢は、「一緒に働く仲間」。建設業は、ゼロから形を作り上げる仕事であり、作品を通じて人々に貢献することに誇りを持っています。仲間同士、困った時に助け合い、尊敬し合うことが良い仕事を生むと信じています。

社長である私の最大の仕事は、「社員の幸せを追求すること」。社員がものづくりの仕事に誇りを持ち、安心して働ける環境を提供するためには、家族の理解と応援が重要だと考えています。そこで実施している「家族参観日」では、社員が家族に自分の仕事を誇らしく見せる姿を見守っています。

当社の創業からの方針は「和を尊ぶ」こと。社員が楽しく働ける環境があってこそ、「良いもの」が生まれると考えています。現会長の理念に基づき、社員が心豊かに働ける職場を目指し、共に働く仲間を大切にしています。

企業理念とこれからのビジョンVision

創業の地・高鍋町を中心に、地域密着型の誠実なものづくりを続ける当社は、「誰かのために一生懸命になれる人」を大切にし、社員一人ひとりの“人間力”を育むことを企業の使命としています。

図面通りの施工にとどまらず、お客様に寄り添い、より良いものを追求する「ひと手間」を惜しまない姿勢が、信頼と実績を築いてきました。

また、育児休業の取得や社員旅行、家族参観日など、家族や地域とのつながりを重視した社風が、社員の長期的な働きやすさにもつながっています。

今後もスキル向上支援や働き方改革を通じて、地域社会と共に成長し、持続可能な未来づくりに貢献してまいります。

  • SDGs目標8 働きがいも経済成長も
  • SDGs目標11 住み続けられるまちづくりを
  • SDGs目標12 つくる責任つかう責任
  • 誠実
    信頼する仲間とともに、作品一つひとつに誠実に向き合いながら、社会に貢献するものづくりを追求し続けます。
  • 責任
    地域の暮らしを支えるという責任を持ち、清掃活動や防災支援を通じて、まちに寄り添い、共に歩み続けます。
  • 創意
    経験と実績を礎に、夢と誇りを持ってものづくり取り組み、柔軟な発想と工夫で新たな価値を創造し続けます。

働く人を知る
社員インタビュー

就職先を選ぶうえで気になるのは、やっぱり“どんな人と働くか”。
今回は、実際に働く社員たちにインタビュー!

「なぜ転職したの?」
「業務内容は?」

リアルな声から、会社の雰囲気や人間関係がきっと伝わってくるはず。

ぜひご覧ください。

採用までの流れ

ご応募
お問い合わせ

お電話・お問い合わせフォームよりご応募いただけます。「まずは話を聞いてみたい」というご相談もお気軽にどうぞ。

エントリーする

会社説明会対面/
WEBにて実施

ご希望の方には、会社説明会を実施しております。職場の雰囲気や、実際に働く社員の姿をご覧いただけます。

書類選考

履歴書および職務経歴書をご提出いただきます。結果は、3営業日以内にご連絡いたします。

適性検査

書類選考を通過された方に、適性検査のご案内をいたします。

面接(個別)

面接は1回を予定。ご自身の考えや、当社で挑戦したいことをお聞かせください。

内々定

面接後、1週間を目安に合否の結果をご連絡いたします。
※状況により、期間が変動する場合がございます。

現在募集中の職種